News
2022.02.22 《社員日記》
当社下請会(増友会)の会員と社員で行う2月安全パトロールに同行しました。積雪の影響により足元が滑りやすく、個人での転倒はもちろん重機の取り扱いには一層の注意が必要だと感...続きを読む
2022.01.05 《社員日記》
令和4年1月5日、本社大会議室にて令和4年仕事始め式を行いました。社長より新年の挨拶、当社手持ち工事施工状況、決算見通し、公共工事・業務に携わる心構え等について話しがあ...続きを読む
2021.12.28 《社員日記》
先月上旬に棟上げした民間住宅の施工が進み、外部足場を外して建物の外観がすっきりと見えるようになりました。屋根は最近はやりの片流れで、外壁はグレーのサイディング、白いサッ...続きを読む
2021.12.20 《社員日記》
当社が平成29年度に施工した「史跡松江城東内堀石垣(東面)保存修理工事」で大変お世話になり、社員が加入させていただいている文化財石垣保存技術協議会 主催の研修会に出席させて...続きを読む
2021.12.17 《社員日記》
当社下請会(増友会)の会員と社員で行う12月安全パトロールに同行しました。今回は建築工事の公営住宅外壁改修工事現場と、土木工事の高架橋補修工事現場の2箇所のパトロールを...続きを読む
2021.12.01 《社員日記》
年末年始の労働災害防止強調期間に入りました。(12/1~1/15)ポスターとのぼりを取りつけています。スローガン「 無事故の歳末 明るい正月 」気温が1...続きを読む
2021.12.01 《社員日記》
11月30日(火)に令和3年度松江法人会宍道支部大会に出席しました。法人会とは、経営者が難解な税法を理解して自主的に申告できるように、帳簿の整備や税知識の普及などを図る...続きを読む
2021.11.26 《社員日記》
11月25日(木)に松江市上下水道局主催の不断水分岐穿孔作業講習に参加いたしました。不断水分岐工法とは、水道を断水することなく既設本管に専用穿孔機を使用して穿孔分岐・接...続きを読む
2021.11.23 《社員日記》
11月20日(土)に行われた、松江市上下水道局主催の防災訓練に参加いたしました。当日は秋晴れの中、松江市上下水道局職員、松江管工事事業協同組合、指定給水装置工事事業...続きを読む
2021.11.04 《社員日記》
約一ヶ月前に地鎮祭が行われた、民間戸建て住宅の上棟式が11月3日に執り行われました。前日の夜に雨が降り天候を心配していましたが、当日は晴れ空となり無事に棟上げをすること...続きを読む